こんな疑問を解決
「私は明日学校へ行く。」「私は明日勉強する。」といった
「未来」はビサヤ語でどう表現するんだろう?
この記事の内容
ビサヤ語の「未来」の表現の仕方を教えるわ。
よく使われるビサヤ語の動詞と一緒にチェックするわよ!
「未来」の表現の仕方
英語では、「未来」を表現する際、「go(行く)」や「study(勉強する)」などの動詞の原形に「will」を付けて表現します。
一方、ビサヤ語では、現在の行為や習慣を表す際には、英語の動詞の原形に似た働きを持つ「語根(不定相)」の語頭に接辞と呼ばれる「mag」や「mo」「ma」をくっつけて未来を表します。
接辞には、「mag」や「mo」「ma」以外にも「ni」「nag」「na」などたくさんの種類があります。
接辞を加えることで、英語で言うところの時制(「現在」「現在進行形」「過去形」「未来形」など)に近い働きをします。※この記事での説明は「mag」と「mo」「ma」のみにとどめます。
例えば「行く」という意味の語根は「adto」で、接辞の「mo」を加えると「mo-adto」となります。
よって、未来を表す「私は明日学校へ行きます。」という文章は以下のように表されます。
Mo-adto ko sa eskwelahan ugma. 私は明日学校へ行きます。
※「ko(akoの短縮形)=私は」「sa=~へ」「eskwelahan=学校」「ugma=明日」
語根の語頭に接辞の「mag」や「mo」「ma」をつけると英語で言うところの未来形になるっていうことだよね。合ってる?
そうね。ビサヤ語では、「未然相」って言うんだけどね。
なるほど。
よく使われるビサヤ語の動詞の語根
以下の表にビサヤ語でよく使われる語根を計30個まとめました。
ここでは、語根の語頭に「mag」や「mo」「ma」を付けて、未来を表す「~します」の動詞へ活用してみましょう。
接辞+語根 | 語根 | 発音(語根) | 日本語 | 英語 |
---|---|---|---|---|
mo-adto | adto | アット | 行く | go |
mo-anhi | anhi | アンヒ | 来る | come |
mag-kita | kita | キタ | 会う | meet |
mag-hunahuna | hunahuna | フナフナ | 考える | think |
mo-tanaw | tan-aw | タンアオ | 見る | look |
ma-minaw | minaw | ミナオ | 聞く | listen |
mo-estorya | estorya | エストリャ | 話す | talk |
mo-puyo | puyo | プヨ | 住む | live, stay |
mo/mag-dula | dula | ドゥラ | する | play |
mo-inom | inom | イノム | 飲む | drink |
mo-kaon | kaon | カオン | 食べる | eat |
mo/mag-lingkod | lingkod | リンコッド | 座る | sit |
mo/mag-barog | barog | バログ | 立つ | stand |
mo-lakaw | lakaw | ラカオ | 歩く | walk |
mo-dagan | dagan | ダガン | 走る | run |
ma-palit | palit | パリット | 買う | buy |
mo-baligya | baligya | バリギャ | 売る | sell |
mo-bayad | bayad | バヤッド | 払う | pay |
mo-sakay | sakay | サカイ | 乗る | ride / get on |
mo-naog | naog | ナオグ | 降りる | get off |
mo-dryab | dryab | ドライブ | 運転する | drive |
mo-tudlo | tudlo | トゥドロ | 教える | teach |
mag-praktis | praktis | プラックティス | 練習する | practice |
mag-tuon | tuon | トゥオン | 勉強する | study |
mo/mag-basa | basa | バサ | 読む | read |
mo/mag-sulat | sulat | スラット | 書く | write |
ma-tulog | tulog | トゥログ | 寝る | sleep |
mo-mata | mata | マタ | 目覚める | wake up |
mo-kanta | kanta | カンタ | 歌う | sing |
mo-sayaw | sayaw | サヤオ | 踊る | dance |
時の表現(未来)
未来を表す文章に「来週の月曜日」や「来年」などの時の表現を付け加えることで、より具体的に未来を表現することができます。
Mo-adto ko sa eskwelahan sa sunod Lunes. 私は来週の月曜日に学校へ行きます。
時の表現(未来)を一部紹介します。「sa」は英語で言うところの「in」や「on」に近い働きをします。
ビサヤ語 | 発音 | 日本語 | 英語 |
---|---|---|---|
ugma | ウグマ | 明日 | tomorrow |
taud-taud | タオッド タオッド | すぐに | very soon |
unya | ウニャ | 後で | later |
sa sunod Lunes | サ スノッド ルネス | 来週の月曜日 | next Monday |
sa sunod semana | サ スノッド セマナ | 来週 | next week |
sa sunod bulan | サ スノッド ブラン | 来月 | next month |
sa sunod tuig | サ スノッド トゥイグ | 来年 | next year |
sa 2030 | サ トゥウェンティサーティ | 2030年に | in 2030 |
さいごに
おっしゃ!ビサヤ語で未来が表現できれば自分の「意志」を伝えられるね!
Mag-tuon ko og Bisaya!(ビサヤ語を勉強するぞ!)
やる気になってるわね!
じゃあ今から何か問題でも出そうか?
Unya. (後で。)
おい。
おまけ
Quizletに今回の記事で登場したビサヤ語の単語カードを作成したので、遊んでみてくださいね!